
会社説明
名古屋樹脂工業株式会社は、1958年創業のプラスチック総合メーカーです。熱可塑性樹脂のシート成形(真空成形、圧空成形、熱プレス成形など)を得意とし、大型・厚物の成形や、複雑なアンダーカット形状にも対応できる高い技術力が強みです。工業用部品の製造から、商業施設の看板・サインのデザイン・製作・施工まで幅広く事業を展開しています。また、自社ブランド「NJ STYLE」では、独特な形の製品も手掛けています。少ロット・多品種生産にも対応し、試作から量産までを一貫して提供しています。
会社HP:https://www.nagoyajushi.co.jp/
プラスチックシート成形とは、板状のプラスチックを熱で柔らかくして、型に押し付けることで、成形をする方法になります。これにより、肉厚が一定の物であれば、様々な形を再現することが可能になります。他にも真空にすることで、型に吸着させる真空成形など様々な技法が存在します。


他にも、ツインシート成形という、二枚の板を上下で挟み込むような形で、シート成形をする技術を用いれば、中空の製品にすることができ、プラスチックの軽さからも人が浮くボートのような製品も作り出すことが可能です。今回はこのシート成形技術を用いて、レジャー(アウトドア関係)や防災関係(水害や震災対策など)の製品のアイデアを募集します。
1〜2メートルの大きな製品の作成を得意としており、大きな製品を考えて頂けると自社の強みが出ると思います。小さい製品も作成は可能ですが、コストパフォーマンスが悪いです。製品サイズは限定はしませんが、実際に使う時の事を考えて、大きさによっては置き場を考えたり、どんな場所でいつ使う物なのかなど、ターゲットもしっかりと考えていただく必要があると思います。レジャーでこんなものがあれば楽しいな、防災でこんなものがあれば頼りになるなど、自由な発想でお考えください。




<aside> <img src="/icons/bookmark_gray.svg" alt="/icons/bookmark_gray.svg" width="40px" />
企業インタビュー動画
</aside>
大型の商品を得意としております。学生の皆様にはできるだけ「ぶっとんだ」プラスチックでこんなものができたら面白いなと思えるような、とにかく商品サイズが大きなアイデアの提案を願っております!
<aside> <img src="/icons/bookmark_gray.svg" alt="/icons/bookmark_gray.svg" width="40px" />
過去開発商品
</aside>

ブランド詳細ページ:https://www.nagoyajushi.co.jp/business/njstyle/
成形技術の詳細ページ:https://plastic-sheetforming.com/
<aside> 📣
他の企業ページはこちらから
</aside>
<aside> 💡
株式会社セイワ|切削加工技術を用いてアルミという金属の美しさを表現した、空間を彩る生活雑貨
</aside>